設計・生産技術者のためのファクトリーオートメーションを推進する生産システムの技術情報サイト

生産システム設計.com お問い合わせはこちら
TOP 生産システム 配電盤・制御盤 プログラミング 提供サービス セミナー情報 技術相談室
東亜エレクトロニクス株式会社 TOA Group セットトップボックス トレーサビリティ 制御盤シミュレーション 東海電気電子
ヘッダー背景

配電盤・制御盤の設計ポイント事例/Ⅲ.特殊加工のポイント

6 省スペース化につながるプスバー直結のポイント

before beforeimg

以前は、 制御盤内のモーター回路におけるブレーカーと電磁開閉器の間を電線によって配線していました。電線によって配線作業を行うことによって、電線を這わせるためのスペースが必要となります。そうすることによって、制御盤内に電線が這っているだけの無駄なスペースが生じていました。小型化が進む中、設計者はどこに電線を這わせ、どのように機器の配置を行えば省スペース化が行えるかが悩みの1つでした。

after
after afterimg

制御盤内のモーター回路におけるブレーカーと電磁開閉器の間を電線ではなく、ブスバーを用いて接続しました。ブスバーを用いて機器間を接続することによって、ブレーカーと電磁開閉器間の距離を短くすることができ、省スペース化を図ることができます。また、設計者も配線場所を考える手間の削減につながります。

動力回路の使用するブレーカー、接触器等の配置スペースを極力小さくできれば、予備の部材取付スペース確保または、外部配線の入線形態の自由度が大きくなり客先での満足度を高めます。