
配電盤・制御盤の設計ポイント事例/Ⅱ.部品配置のポイント
3 配線ミスを防ぐ部品配置のポイント


電源の異なるものが混在していると、配線ミスを招く危険性があります。また、メンテナンス時に常時電圧のかかっている充電部に触れる危険があります。



配電盤・制御盤内の配置は、電源が異なる場合には中板で分割し、同じ電源の部品をまとめて配置することで配線ミスを防止することができます。また、配電盤・制御盤の内部を中板で分割した際には、配線が同じ様な形になるように部品を配置することが配線ミス防止のポイントとなります。