
生産システムの改善事例集/Ⅵ.ピッキングシステム設計のポイント
2 PDAでの生産指示のポイント


従来の生産指示はバーコード読み取りBOXやバーコードリーダによる照合を行っている為、各工程(各設備)に 機器が必要となり、BOX製作や配線工事に時間がかかる為、費用が増大し、また部品棚のレイアウト変更が容易にできない為、コストの増大に繋がっていました。



PDAを使用する事により、生産指示情報をPDA内に持たせ、無線LANを経由し各設備の制御盤のPLCより生産指示が展開されます。配線工事は無線LANと制御盤内のPLCを接続するだけで済む為、配線工事に時間がかからずレイアウト変更も容易に可能な為、コストを抑える事ができます。